地域の情報
-
2025.03.19|イベントレポート
食で地域をつなぐ『食emi』(宮田村食育団体)主催の「おいしい信州を食べよう」が開催されました!
上伊那地域振興局より、おいしい信州ふーどキャンペーンの地域活動支援事業の活動報告が届きましたので紹介します! 「食で地域をつなぐ『食emi』(宮田村食育団体)」の主催により、「おいしい信州を食べ...
-
2025.02.26|イベントレポート
仕込み味噌づくり教室が開催されました!
佐久地域振興局より、おいしい信州ふーどキャンペーンの地域活動支援事業の活動報告が届きましたので紹介します! 小諸市の味工房小諸すみれが主催し、令和7年1月16日~19日、1月18日~21日、2月...
-
2025.02.18|イベントレポート
「いいやま雪まつり」であったか~いきのこ汁が振舞われました!
北信地域振興局より、おいしい信州ふーどキャンペーンの地域活動支援事業行事の実施報告が届きましたので紹介します! 北信地域地産地消推進会議主催、令和7年2月8日(土)に「いいやま雪まつり」会場にて...
-
2024.12.12|お知らせ
仕込み味噌づくり教室の参加者募集
こんにちは!佐久農業農村支援センターからのお知らせです。 日本の食卓には欠かせない味噌。みなさんは味噌がどうやってできるかご存じですか? なかなかお家で味噌を仕込む機会は少なくなってきてい...
-
2024.02.16|地域の情報
地域の取り組み紹介
みなさんこんにちは!旬ちゃんです♪ 「おいしい信州ふーど」キャンペーン推進委員会では、地産地消を推進するために、県農業農村支援センターと市町村・公共的団体等が連携して、自主的に取り組む地産地消の...
-
2022.03.04|地域の情報
上田市の小中学校の学校給食で長野県オリジナル米「風さやか」が提供されました
上田地域振興局より、おいしい信州ふーどキャンペーンの地域活動支援事業補助金を活用した行事の実施報告が届きましたので紹介します! 上田地産地消推進会議学校給食部会(事務局:上田...
-
2022.01.05|地域の情報
地域の取り組み紹介(松本地域・北信地域)
「おいしい信州ふーど」キャンペーン推進委員会の「地域活動支援事業※」を活用した地域の取り組み紹介をします。 ※地域活動支援事業は、地産地消を推進するために、農業農村支援センターと市町村・公共的団...
-
2018.03.28|旬ちゃんの活動記録
春を求めて…
小谷村の雪中キャベツをもらってから、旬を探しに県内を回っていた旬ちゃん。 今回見つけたのは・・・ ...
-
2011.12.11|イベントレポート
平成23年感謝祭「北アルプス山麓ブランドの日」開催
平成23年12月11日(日)に大町市「アプロード」を会場に北アルプス山麓ブランドの日-地域食材を味わう集い-が開催されました。 既に55点が「北アルプス山麓ブランド」認定品として販売され、消費者...