最新情報
-
2022.03.07|もぐもぐコラム
vol.12北沢公使 健康に暮らす「信州ふーど」の魅力
信州の山里で、古民家を再生し、風土が恵む地産地消の料理をして 生業を続け、30年になる。 日々、「料理をして食べるのは、何のためか?」「健康で暮らし生きるための基本だ」...
-
2022.03.04|もぐもぐコラム
vol.11横山公使 信州ならではの食を味わう
信州は漬物を筆頭に、発酵食文化の国です。 漬物と言えば、普通、香の物として添え物のように食卓に並びますが、わが信州は、深く漬かった野菜を調味料として使います。 例えば、...
-
2022.03.04|地域の情報
上田市の小中学校の学校給食で長野県オリジナル米「風さやか」が提供されました
上田地域振興局より、おいしい信州ふーどキャンペーンの地域活動支援事業補助金を活用した行事の実施報告が届きましたので紹介します! 上田地産地消推進会議学校給食部会(事務局:上田...
-
2022.01.05|地域の情報
地域の取り組み紹介(松本地域・北信地域)
「おいしい信州ふーど」キャンペーン推進委員会の「地域活動支援事業※」を活用した地域の取り組み紹介をします。 ※地域活動支援事業は、地産地消を推進するために、農業農村支援センターと市町村・公共的団...
-
2021.12.08|お知らせ
【受付は終了しました】「おいしい信州ふーど」プレゼントキャンペーン”最終回”のお知らせ!
今年度のプレゼントキャンペーンは終了しました。 沢山のご応募ありがとうございました! ご家庭で楽しく地産地消について考え、「おいしい信州ふーど」を味...
-
2021.10.06|お知らせ
【第2弾の受付は終了しました】おいしい信州ふーどプレゼントキャンペーン”第2弾”のお知らせ!
【受付は終了しました】 次回は最終の第3弾です。 12月12日(日)の信濃毎日新聞朝刊で募集を行いますのでお楽しみに! ご家庭で楽しく”地産地消”について考え、「...
-
2021.09.03|お知らせ
【第1弾の受付は終了しました】おいしい信州ふーどプレゼントキャンペーン”第1弾”のお知らせ♪
第1弾の受付は終了しました。 次回の募集は10月10日(日)の信濃毎日新聞朝刊を予定しております。 ご家庭で楽しく“地産地消”について考え、おいしい信州ふーどを味わって...
-
2021.08.31|お知らせ
【※定員に達したため申込み受付は終了しました】「おいしい信州ふーどを食べよう!地域の食の魅力を再発見!直売所ツアー」の参加者を募集します!
※定員に達したため、申込み受付は終了しました 北アルプスの安曇野&穂高にて、旬のりんご狩り(JAあづみ)や地産地消にこだわったランチ(ホテルアンビエント安曇野)、おやき作り体...
-
2021.03.12|イベントレポート
がんばろう長野!長野県親子クッキングレシピコンテスト2020
長野県ガス協会主催の『がんばろう長野!長野県親子クッキングレシピコンテスト』受賞者に 旬ちゃんのエコバックを提供いたしました♪ がんばろう長野!長野県親子クッキングレシ...
-
2021.01.29|もぐもぐコラム
vol.10 板花公使 味覚の大切さ
現代の裕福な時代、「食べる」ということが当たり前の中で「味わう」ことの大切さや楽しさをあらためて感じる2020年でした。 新型コロナウイルスの症状の中には、一時的に味覚や嗅覚が失われてしまうこと...